三姉妹が全員、乳児を通り過ぎました

先週末に三女が3歳となりました。

 

我が家に長女がきて、8年ちょっと

2年10ヶ月、2年半で次の子が生まれたので、

ずっと乳児がいました。

 

とうとう3人とも乳児を通り過ぎました!

 

みんな、夜寝たら、朝まで起きないし

起きても、トイレ行ったり、移動したり、

目的できたら、自分でそのまま寝るし

 

着替えも自分でやるし

ご飯も自分で食べるし

自分で歩くことも多いし

 

なんかワンステージ変わったなぁと。

 

私も夜途中で起こされなくなってから、

朝早く起きるようになりました。

今、これを書いているのも4時半‼︎

 

まあ、子どもたちが寝るときに一緒に寝落ちするのは

相変わらずですが・・・

寝落ちしなかったら、ゲームやったり、

「できないな」と思っていたことができるように。

 

全部が全部お世話しなくてもよくなって、

身体を動かすのが少なくなったのか、

カラダが重くなることが度々

まあ、ようは太ってきたってことですよね。。。

 

見えないフリをしてきたことも

言い訳できなくなってきた

っていうところもあり、

次のステージもいろいろありそうです。

 

Live your life

それぞれにそれぞれの人生があり、

 

Life is festival

人生お祭りのように、

いろんな人と混じり合い、

支えあう

ケンカもあれば、

もちろん、ドンっと楽しいことも♪

 

 

 

”化学”は『ばけがく』と読む

科学も化学も『かがく』と読む。

 

ややこしいので、”化学”の方は『ばけがく』と読むことがある。

 

”科学”は広範囲で、物理や化学や天文学、地学などを含む

 

”科学”の一分野が”化学”

『かがく』の いちぶんやが 『かがく』

 

音で聞いたらわからないw

 

 

話すとき、私は”化学”=『ばけがく』になりやすい。

 

『ばけがく』の響きの方が好きなのものある。

有機化学合成で物質を変化させることに興味があるから。

あるものから他のものへ化けさせる。

 

こういうの書いていくと、

私は『ばけがくや』なんだなぁって思う。

 

化学が好き

ブログを設定した時に、化学の話書きたいなぁと。

文献まで引っ張るようなのは、書かないつもりだけども。

ちょっと書いてみようと。 

 

私は化学(ばけがく)が好き

特に”有機化学”という分野

 

小学校や中学で科学クラブとかは全く興味なかったw

でも、高校1年で化学が必修で、実験が主だった。

 

まず一番最初が『多摩川の水を飲めるようにしよう』

  濾過材それぞれが集めて、濾過→消毒→飲む!

から始まり、

身近な気体発生させたり、

ナトリウムやカリウムを切り取って、シャーレ内を走らせたり、

コロイドの実験では、豆腐作って食べたりw

真面目に滴定実験もしたよ?

 

何が面白かったって、

同じように見えるものから

いろんなものが作れるってこと

 

いろんなの作れるのいいなぁ

って、どうせなら直接人に役立ちそうな薬作りたい

って、高校3年の時は薬学部志望。薬剤師にはあまり興味なくw

 

薬作るってだけなら、

有機合成分野でいけるよ、って。

大学の研究室配属時の教授の専門分野に寄ると聞き、

化学科へ 

 

今は化学メーカーで働いているんだから、

高校時代からそこらへんは変わってない。

三姉妹と眠る

きっとそのうち懐かしい思い出に…
なるのはわかっている。
けれども、私の身体しんどい


三姉妹が同じ布団にもぐりこんでくる
毎晩毎晩
隣の布団が空になるので移っても
気づいてもぐりこんでくる

暖かく
子どもたちの好きが
幸せ

バランスとれないものかねぇ

ブログ はじめてみました

なんとなく


化学屋で

お祭り好きで

真面目でゲーム好きの人の妻で

三姉妹の母で

会社員もやってます。


いろいろ試行錯誤の日々
そんなのを気張らず書けるものをかけたらと思います。